毎日毎日仕事が忙しく、ブログの更新も滞り、家に帰るとグッタリして化粧も落とさずに寝てしまう日々。。。
そんな日々を繰り返してたら、ある日、鏡を見るとクマはヒドイし、キメはボロボロだし、肌色はくすんで化粧ノリが悪い悪い(泣)
お肌の曲がり角はとおに過ぎた私だが、このままほっとく訳にはいかないので、美肌に関する本や雑誌を読みまくった。
それによると、イマ主流のオイルクレンジングは肌によくないとのこと。
あと、諸説ある中でよく書いてあるのが、洗顔は固形の純石鹸がいいとのこと。
早速、私も今まで使っていたクレンジングオイルを止めて、クリーム系のクレンジングに切り替え、@コスメで固形石鹸で人気抜群の長野ねば塾「白雪の詩」を購入しました。2個入りで260円くらいと超経済的なのも魅力。

純石鹸とは添加物の入っていない石ケン素地100%のものを言います。
固形石鹸というと、昔なイメージと、なんか肌が突っ張ってバリバリになりそうな感じがしてたんだけど。
界面活性剤などの添加物が入っていないので、汚れは落ちても必要な脂分は落とさず洗い上げるようで、化粧水がいらないくらいしっとり洗いあがったので感動しました。
ドラックストアとかではほとんど売っていないので、興味のある方は東急ハンズ等に行ってみてください。
人気blogランキングへ
人気blogランキングへエントリーしてます。
ブログを読んだら一日一回
クリック
してね
